全国のおすすめカウンセリングルーム一覧【口コミ・評判】
近年、アメリカなど海外をはじめとして、カウンセリングの重要性が認められてきています。
そして、もちろんここ日本国内でもメンタルケアの一環として定期的にカウンセリングを受ける人が増えてることもご存知でしょう。
このカウンセリングメディアである「フィーチ」でも、数多くのカウンセリングルームを紹介してまいりました。
このページでは編集部が厳選したおすすめのカウンセリングルームを、各地域から抜粋した20ルームご紹介。
下記エリア別の特集とあわせて、ぜひご活用ください。
value creation room(東京・日本橋)
value creation room(バリュークリエイションルーム)は日本橋にある都内でも屈指の人気カウンセリングルームです。
所属されているのは「工藤美都」先生と「中村和子」先生の2名の女性カウンセラー。どちらの先生も非常に人気が高く、連日数多くのクライエントを導いています。
特筆すべきは、症状の改善と幸福感を作り出す事を目的とした「工藤式」と呼ばれるその方法。
自らの克服をした成功体験から生み出した工藤式をもとに、クライエントに合わせた完全オーダーメイドカウンセリングが最大の特徴と言えるでしょう。
これまでなかなか抜け出せず困っている人は、一度、訪れてみると良いでしょう。
今回、「フィーチを見た」と伝えた方に、かなり大きな特典を付けていただけることになりました。カウンセリング予約時にはお忘れなくお伝えくださいね。
ルーム名 | value creation room |
---|---|
サイトURL | https://vc-room.jp |
住所 | 東京都中央区新川2-21-10 リードシー八丁堀2.3F |
交通アクセス | ●電車でお越しの方 (JR・日比谷線)八丁堀駅B4出口から徒歩4分 |
電話番号 | 080-7505-0102 |
営業時間・定休 | 営業時間 平日 土日祝日 10時~22時 |
コース・料金 | 【工藤カウンセラー】 ・対面初回120分 12,000円 ・2回目以降 18,000円 ・オンライン初回 50分6000円 80分10000円(2回目以降50分8000円 80分12000円) ・電話アドバイス 30分4000円 60分8000円 【中村カウンセラー】 ※以上、全て税抜きにて表記 |
在籍カウンセラーの資格 | 【工藤カウンセラー】 日本心理療法協会認定 心理カウンセラー1級、カラーセラピスト、アートセラピスト、グラヴィティヨガインストラクター、アロマハンドセラピスト、婚活アドバイザー 【中村カウンセラー】 |
女性カウンセラー | 複数名在籍あり |
主な対応の悩み | ・恋愛や婚活、妊活の悩み、カップル・夫婦カウンセリング ・仕事や人間関係の悩み ・鬱、パニック障害、強迫性障害、離人症などの症状の改善 ・引きこもり、子育て相談など |
電話カウンセリングの可否 | あり |
「フィーチを見た」で大幅ディスカウント
・【工藤カウンセラー】初回&2回目以降の対面カウンセリングを2000円引き、初回オンラインカウンセリングを1000円引き
ここまで大きな特典は、どこにも出ていません。この機会を逃さず必ず初回予約時にお伝えくださいね。
先生方、どうもありがとうございます。
鈴木メンタルオフィス(神奈川・横浜)
特に、夫婦カウンセリングや、うつや強迫性障害のケアに強いカウンセリングルーム。横浜オフィスをベースにおきながらも長野県長野市でも出張カウンセリングを行っています。
とにかく相談者の悩みに心底寄り添ってくれるカウンセリングルームで、守秘義務遵守の徹底はもちろんですが、スタンスとして「常に相談者の味方である」という立場を崩さないカウンセラーです。
このサイト「フィーチを見た」と伝えることで特典をご用意いただいているので、ぜひまず困っている人は試してみましょう。
ルーム名 | 鈴木メンタルオフィス |
---|---|
サイトURL | http://www.suzukimental.jp |
住所 | 神奈川県横浜市西区北幸2-3-18 セイワビル9F |
交通アクセス | ●電車でお越しの方 JR他各線 横浜駅西口徒歩5分 |
電話番号 | 090-4015-4981(鈴木) |
営業時間・定休 | ◆営業時間:相談者の都合にあわせて対応(緊急時は24時間対応) 不定休 |
コース・料金 | ●カウンセリング料金 ・心理カウンセリング(1名) 60分 8,000円(税込) ・ご夫婦カウンセリング(2名)120分 15,000円(税込) |
在籍カウンセラーの資格 | 溝口メンタルセラピストスクール卒業 ①心理カウンセラー(認定No,C-118) ②バイオリズムコーディネーター(認定No,B-1158) |
女性カウンセラー | 外部提携(非常勤) |
主な対応の悩み | ・夫婦問題の解決 ・うつ及び予備軍 ・産前産後の不安感 ・強迫性障害 他 詳細はHPをご参照下さい。 |
電話カウンセリングの可否 | 基本は対面。ご希望により電話対応も可能。 |
「フィーチを見た」で特典
予約時にフィーチを見たと言って頂いた方への特典として、各カウンセリングメニューへそれぞれ30分間の延長をサービス
必ずご予約時にお忘れなくお伝えください。鈴木先生、ありがとうございます!
浦和カウンセリング研究所(埼玉・浦和)
38年間高等学校で教師経験のある方から、メーカーの企画・開発業務に11間携わったことのある方など、社会人経験豊富なカウンセラーが在籍している浦和カウンセリング研究所。女性のカウンセラーも大勢いらっしゃいます。
浦和カウンセリング研究所では傾聴、受容、共感を大切にしているため、親身に寄りそうカウンセリングを受けることができます。どうしても人と会うことが怖いという人には、電話やメールカウンセリングもあるので安心です。
ルーム名 | 浦和カウンセリング研究所 |
---|---|
サイトURL | http://www.ed-cou.com/ |
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-2-1 エイペックスタワー浦和オフィス東館2階 |
交通アクセス | 浦和駅西口より徒歩2分 |
電話番号 | 048-825-2251 |
営業時間・定休 | 要問合せ |
コース・料金 | ●対面カウンセリング ・個人/50分10,000円/80分14,500円/延長10分2,000円 ・カップル・ご夫婦/50分14,500円/80分20,000円/延長10分2,600円 ・ご家族/50分15,000円/80分22,000円/延長10分2,800円 ・グループ3名以上/50分15,000円/80分24,000円/延長10分3,000円 ●電話カウンセリング ●メールカウンセリング |
在籍カウンセラーの資格 | ・発達臨床心理士 ・上級教育カウンセラー ・NPO法人日本カウンセラー連盟認定上級心理カウンセラー ・全心連認定上級プロフェッショナル心理カウンセラー ・日本音楽療法士学会員 ・日本カウンセリング学会会員 ・日本仏教心理学会会員 ・NPO法人日本カウンセラー連盟理事長 ・全心連認定上級プロフェッショナル心理カウンセラー ・1級愛玩動物飼養管理士 ・日本臨床死生学会会員 ・日本自殺防止学会会員 ・NPO法人日本カウンセラー連盟認定中級心理カウンセラー ・歯科医師 ・行政書士 ・日本カウンセラー連盟 事務局長 |
女性カウンセラー | 多数在籍 |
主な対応の悩み | ●自分自身について ・自分を変えたい ・変わりたい ・自身を持ちたい ●恋愛、結婚 ●夫婦、家族 ●職場、仕事 |
電話カウンセリングの可否 | ・電話 ・メール |
口コミ・評判
病院ではないので、基本的に相談者の立場に立ったカウンセリングが受けられます。恋愛、夫婦、家族、子育て、介護といったプライベートな問題はもちろん、職場のいじめや人間関係など、ほとんどの問題に対応してくれます。提携している医療機関や弁護士さんなども多く安心です。カウンセラーの養成もしているので、カウンセラーになりたい人も行ってみては…。
(引用:google)
千葉カウンセリングセンター(千葉)
1987年に開設された千葉カウンセリングセンター。
男性の心理カウンセラー兼産業カウンセラーの他に、認定心理士や臨床発達心理士、産業カウンセラーの資格を持つ女性のカウンセラーが2名在籍しています。
そのため、男女の相談者ともに通いやすいでしょう。
20年以上カウンセリング経験を積み重ねてきたカウンセラーがいるので、他のカウンセリングルームでは「経験不足の先生だから不安だった」という人も安心ですね。
また、通常なら保険が効かないせいで高額になりやすいカウンセリング料金ですが、 千葉カウンセリングセンターでは初回は6000円、2回目以降は7000円~と比較的リーズナブル。
長く通い続けたい人にもおすすめです。
- うつの症状がある
- 適応障害で仕事がうまくいかず悩んでいる
- 配偶者の浮気について不安感がなくならない
という悩みも相談可能。カウンセラーがしっかり話しを聞いて、そして解決できるようにサポートしてくれます。
気負いせず、気軽にカウンセリングに通いましょう。
ルーム名 | 千葉カウンセリングセンター |
---|---|
サイトURL | https://chiba-counseling.net/ |
住所 | 千葉市中央区新宿1-16-2 ハイム新宿303 |
交通アクセス | ●電車の場合 JR線 「千葉駅」 東口 下車 徒歩14分 京成線 「京成千葉中央駅」 下車 徒歩5分 ●車の場合 専用駐車場はございません。 |
電話番号 | 043-445-7114 |
営業時間・定休 | 【受付時間】 ・10:00~20:00 【定休日】 ・火、日、祝日 |
コース・料金 | ●料金 ・初回6,000円(50分) ・二回目以降7,000円~12,000円(50分) ・電話6,000円(40分) ※カウンセリングは1回50分ずつ行います。 |
在籍カウンセラーの資格 | ・心理カウンセラー ・産業カウンセラー ・認定心理士 ・臨床発達心理士 ・認定カウンセラー |
女性カウンセラー | 2名在籍 |
主な対応の悩み | ・うつ病 ・適応障害 ・自分を責める ・パニック発作 ・浮気に際して等 |
電話カウンセリングの可否 | ・電話 |
ベストコーチ東海(愛知・名古屋)
精神薬などの薬を使わずにモヤモヤする気持ちを晴らしたい。
そんな悩みを持つ人におすすめなのが、延べ5,000人をカウンセリングしてきた実績のあるベストコーチ東海です。
ベストコーチ東海では児童心理カウンセラーも在籍しているため、下は10歳の子供からカウンセリングを受け付けています。
- うつかもしれない
- 気分が落ち込むことが多い
- 転職に悩んでいる
- 離婚したい
など、些細な悩みでも気軽に相談に乗ってもらえるのがベストコーチ東海の特徴です。
ベストコーチ東海はananや東海パワースポットウォーカー、朝日新聞などにも掲載されたことがあります。
女性カウンセラーも在籍しているため、カウンセリングが初めての女性1人でも安心して相談に訪れやすいでしょう。
カウンセラーに相談したことで、「失恋で落ち込んで何もやる気が起きなかったけれど、話しを聞いてもらって前向きになれた」という人もいます。
気分が塞いで気力を失っている人にとって、きっとベストコーチ東海が助けになるはずです。
ルーム名 | ベストコーチ東海 |
---|---|
公式URL | https://www.shanti-ok.com/counseling/counseling.html |
住所 | 愛知県名古屋市千種区京命一丁目3-36 |
交通アクセス | ■名古屋第二環状自動車道・大森ICより車で5分 ■名古屋駅から車で約30分 ※駐車場あり 【電車→バスでお越しの場合】 |
電話番号 | 0120-86-7871 |
営業時間・定休 | 受付時間 10:00~21:00 (火曜日 定休) |
主なコース・料金 | 通常5,980円 (初回のみ3,980円) ※今後も通われたい方向けにお得な回数券もご用意しております。 |
在籍カウンセラーの資格 | - |
女性カウンセラー | 在籍 |
主な対応の悩み | ・ご自身の不調に関するご相談 ・職場の人間関係に関するご相談 ・恋愛・夫婦関係 |
電話カウンセリングの可否 | 要問合せ |
口コミ・評判
失恋のショックで仕事も手につかないくらい落ち込んでいました。
話を聞いてもらう事で心もラクになり、また前向きに頑張っていこうと思えるようになりました。
(引用:https://www.shanti-ok.com/counseling/human_relations.html)
何をやるにも億劫で気分が上がらない日が続いていました。
カウンセリングを受けてから、今の自分の現状を聞いてもらい、気分が上がるためのアドバイスも色々と頂きました。
(引用:https://www.shanti-ok.com/counseling/trouble.html)
いつも怒鳴ってくる上司がとても苦手でした。
アドバイスをもらうことで人間関係の構築や改善について少しずつ自信がついてきました。
上司に対しても今では自分から積極的に話しかけることが出来、人間関係の悩みはなくなりました。
(引用:https://www.shanti-ok.com/counseling/work.html)
★「フィーチを見た」で特典
当サイト「フィーチを見た」と仰っていただいた方に「初回限定で10分間のカウンセリング時間延長」を行います。
はじめてのカウンセリングで10分も多く、じっくりと相談できるのは非常に心強いですね。。必ず初回ご予約時にお伝えてください。ベストコーチ東海さま、ありがとうございます!
自分に戻る旅にナビゲート アロマルナ(北海道・札幌)
札幌で評判の高いカウンセリングルーム「アロマルナ」。
リラックスしてカウンセリングが受けられるように、事務的ではないアットホームな雰囲気づくりをされています。
土日祝日も営業されており、交通アクセスに優れていることから、平日働いている方などにも人気が高いのも特徴。メニューも豊富で短期から長期プログラムまで充実しているので、相談者に合わせた支援を受けられるのが心強いですね。
ルーム名 | 自分に戻る旅にナビゲート アロマルナ |
---|---|
サイトURL | https://aromaluna.jp/ |
住所 | 札幌市営地下鉄琴似駅2番出口徒歩3分(場所は申込後に連絡) |
交通アクセス | ●地下鉄でお越しの方 札幌市営地下鉄琴似駅徒歩3分 ●JRでお越しの方 函館本線琴似駅徒歩7分 |
電話番号 | 090-8708–2511 |
営業時間・定休 | 【予約受付時間】 10:00~16:00 ※カウンセリング時間は応相談 |
コース・料金 | ●カウンセリング料金 初回の1時間 2,000円(税込) 以降1時間 4,000円(税込) ●グループカウンセリング料金 ●本当の自分に戻る旅コース料金 |
在籍カウンセラーの資格 | 心理カウンセラー |
女性カウンセラー | 女性1名在籍 |
主な対応の悩み | ・休職しているが復職したい ・悩みの根本解決がしたい ・不眠やうつ状態 ・今の状況を改善したい 等 |
電話カウンセリングの可否 | LINE/zoom/Skype などで対応可 |
口コミ・評判
私は他でもカウンセリングを受けたことがあります。
比較して他のカウンセリングとはだいぶ違うので、最初は戸惑うこともありました。
が、理解すればするほど、続ければ続けるほど、悩んでいたことが嘘のようになくなりました。
落ち着くまで2年ほどかかりましたが、今では平穏に生活できています。相談してみてよかったです。
「フィーチを見た」で割引特典
必ず予約時にお申し出くださいね。
仙台メンタルハートフルラボ(宮城・仙台)
仙台メンタルハートフルラボは仙台駅の西口より徒歩約3分ほどのところにあります。
早朝カウンセリングは6時~、夜は22時まで行っている他、土日祝もカウンセリングを受けることができます。
- 「いつ辛くなるかわからなくて不安」
- 「出勤前・退社後にカウンセリングを受けたい」
という人も気軽に立ち寄りやすいでしょう。カウンセリングは、
- ストレスや不安感を抱えている
- うつ
- 家族や異性関係の悩み
- 発達障害やお子さんの悩み
- 摂食障害
- 引きこもり
- 不登校・出社拒否
- 依存症
など様々なことを相談可能。
カウンセラーの情報は公式HPには掲載されていないため、男女どちらのカウンセラーがいるのかなどは予約時に確認しましょう。
仙台メンタルハートフルラボの最大の特徴は野外カウンセリングがあること。
室内だと緊張して自分の悩みを話せない人は、野外カウンセリングを受けることで解放的になり、いつもよりカウンセラーに相談しやすくなるでしょう。
ルーム名 | 仙台メンタルハートフルラボ |
---|---|
サイトURL | https://kamosan-oosimasan.com/ |
住所 | 仙台市青葉区中央3-8-5 |
交通アクセス | JR仙台駅徒歩3分 / 地下鉄仙台駅徒歩3分 |
電話番号 | 080-1805-7187 |
営業時間・定休 | ●相談時間(要予約) ・平日9:00~18:00 ・夜間19:00~22:00 ・出勤前の早朝カウンセリング6:00~ ・土曜、日曜、祝日にもカウンセリングを行っております。 |
コース・料金 | ●カウンセリング内容 ・初回カウンセリング/75分/10,000円 ・2回目以降のカウンセリング/60分/10,000円 ・夫婦カウンセリング/60分/11,000円 ・夫婦カウンセリング/80分/13,000円 ・マッサージ付カウンセリング初回/75分/10,000円 ・マッサージ付カウンセリング2回目以降/9,000円 ・野外カウンセリング初回/75分/10,000円 ・野外カウンセリング2回目以降/9,000円 ・追加10分につき/1,000円 ・訪問カウンセリング/一律で+1,800円 |
在籍カウンセラーの資格 | - |
女性カウンセラー | 要問合せ |
主な対応の悩み | ●ストレス、不安感 ・イライラし、感情的になることがある ・顔にコンプレックスがある ・怒ってしまう ・憎しみがとまらない ・夜、眠ることができない ・朝、布団からでれない ・円形脱毛症等 ●うつ、抑うつ ・気分が優れない ・無気力がある ・将来、未来に不安がある ・食欲が出ない ・やる気がおきない ・憂鬱である ・作業、勉強、仕事に集中できない ・孤独感がある ・存在感がない等 ●家族、異性、夫婦関係 ・他人との間に良好な関係が築けない ・誰とも親しくなれない ・いつもけんかばかりしてしまう ・人との間で会話が続かない ・みんなから無視されている ・ひとを好きになれない ・表情を見ることがいやになる ・誰も理解してくれない ・人から理解してほしい ・夫が子育て、家事を手伝ってくれない ・パートナーとギクシャクしている等 ●発達障害、子どもの問題、育児の問題 ・パートナーの子供がほしい ・夫婦の間に子供ができない ・兄弟喧嘩 ・自分の、子供を愛せない ・子育ての悩み ・自分の、子供の将来が不安 ・妻、夫、子供にどう接すればいいかわからない等 ●摂食問題 ・過食症、拒食症である ・夜中、食べてしまう ・間食が多い ・何も、食べれない ・お菓子ばかり食べてしまう ・偏ったものばかり食べてしまう ・痩せたい、ダイエットしたい ・嘔吐してしまう ・太りたい、筋肉をつけたい ・異物を口にしてしまう ・排せつ物を食べてしまう等 ●引きこもり、不登校、出社拒否 ・会社、学校に行けない ・食欲が出ない ・夜、寝れない ・家庭内暴力 ・決定して行動できない ・思ったことを人に伝えることが難しい ・外に出れない、引きこもり ・先生が合わない ・友達に会えない、合わない ・テストの点数が低い、上がらない ・いじめを受けている等 ●対人との関係 ・他人からの視線がこわい ・視線が気になる ・赤面症である ・話すことが恥ずかしい ・他人がこわい ・どう思われているか気になる ・人前に出ると緊張する ・バカにされている気がする ・話すのがこわい等 ●性の問題 ・誰とでもセックスをする ・性欲異常 ・コンプレックスがある ・異常性行為 ・犯罪臨床 ・性同一性障害 ・近親相姦 ・女装癖等 ●依存性 ・タバコがやめられない ・酒、アルコール依存 ・異性との遊びがやめられない ・パチンコ依存 ・競馬がやめられない ・ギャンブル依存 ・スマホ依存 ・ホスト遊びがやめられない ・風俗遊びがやめられない ・買い物依存 ・整形依存 ・芸能人、有名人の顔になりたい ・ネット依存 |
電話カウンセリングの可否 | なし |
口コミ・評判
息子を野外カウンセリングに連れて行ってくださり、帰ってから気が晴れた様子でした。ありがとうございます。
(引用:google)
メンタル心理そらくも(静岡・三島)
こころのこといろいろ相談メンタル心理そらくもは、「20年続けていた心療内科と抗うつ剤をやめられた」などの良い口コミが多い静岡の人気カウンセリングルーム。
カウンセラーはうつ症状の悩みに強い男性で、「相談しやすい」と評価が高い方です。
女性の相談者も気軽に悩みを話せるでしょう。
長年抗うつ剤を飲んでいると、いざやめようとしても「飲まないとどうなってしまうんだろう…」と不安に感じてしまいますよね。
抗うつ剤などの薬をやめたいけれど飲まない自分を想像して辛くなるからやめられないという人は意外にも多くいるのです。
自分を変えたいのに行動できない、そんな人にこそ、メンタル心理そらくもをおすすめします。
メンタル心理そらくもの男性カウンセラー自身がうつやアダルトチルドレンだったこともあり、相談者の気持ちに共感して対応してくれます。
上級心理カウンセラーやうつ病アドバイザー、チャイルドカウンセラーなどの資格も保有しているため、知識面についても安心できるでしょう。
ルーム名 | こころのこといろいろ相談 メンタル心理そらくも |
---|---|
公式URL | https://sorakumo.jp/ |
住所 | 静岡県三島市長伏51-1 |
交通アクセス | ●電車→お車での送迎 JR三島駅&宿泊先までお車にて送迎をしています。 ●電車→バス JR三島駅南口下車。 南口バスターミナル4番線より 『御園・新城橋経由・大平車庫行乗車』約15分。 『長伏口にて下車』のち徒歩約5分。 ●電車→タクシー JR三島駅下車北口or南口から 喫茶 廣(ヒロ)さん&(有)長伏産業さん正面下車 ●お車でお越しの方へ 東名高速沼津ICより約7km約20分。 国道1号線&国道136号線JCT(南二日町IC)より4km約10分。 駐車場1台完備。 ●お車での来訪のポイント ファミリーマート三島長伏店を目標にお越しください。 |
電話番号 | 055-957-4344 |
営業時間・定休 | HP要確認 |
主なコース・料金 | ●カウンセリング&セラピー料金 ・半日セッション(3~4時間)/30,000円(税込) ・1日セッション(6~7時間)/50,000円(税込) ・ショートセッション(1~1.5時間)/10,000円(税込) ※延長料金は頂きません |
在籍カウンセラーの資格 | ・上級カウンセラー ・メンタル心理カウンセラー ・うつ病アドバイザー ・チャイルドカウンセラー ・家族療法カウンセラー ・セルフ・アクセプタンスカウンセラー |
女性カウンセラー | 在籍なし |
主な対応の悩み | ・不安神経症 ・強迫観念 ・パニック障害 ・うつ ・摂食障害 ・不眠症 ・各種依存症 ・恐怖症 ・PTSD ・自律神経失調症 ・自傷癖 ・禁煙 ・ダイエット ・対人恐怖症 ・あがり症 ・赤面症 ・性格改善 ・どもり ・多汗症 ・書けい ・吃音 ・恋愛トラブル ・人間関係 ・夫婦不仲 ・不登校 ・学力意欲低下等 |
電話カウンセリングの可否 | ・なし |
口コミ・評判
寺井さんとのカウンセリングでは、私が子育てにイライラしてしまう原因を、
寺井さんがホワイトボードに絵を描いて説明してくださったので、
とてもわかりやすく、その後のセラピーにも入っていきやすかったです。
(子育てのイライラ・30代女性)
(引用:https://sorakumo.jp/report/archives/230)
先日20年通い続けた心療内科と抗うつ剤を卒業いたしました。
抗うつ剤をやめようとして苦しんでいる時アフターフォローのお電話させて頂いた時も、
抗うつ剤の考え方を丹念にお話してくれて大変参考になりました。
(20年通い続けた心療内科と抗うつ剤を卒業・40代女性)
(引用:https://sorakumo.jp/report/archives/158)
メンタル心理 陽のあたる場所(山梨)
メンタル心理陽のあたる場所は、
- 「カウンセラーの人柄が温かく、優しい雰囲気が素敵」
- 「根気よく話しを聞いてくれる」
と良い口コミが多く集まる、山梨でも評判のカウンセリングルームです。
こちらでは抑圧された気持ちを無意識(潜在意識)の中から見つけ出し、我慢していた怒りや悲しみを解放することで、悩みを改善へと導きます。
特にHSPやうつ、アダルトチルドレンで悩んでいる人におすすめ。
独自のカウンセリング、インナーチャイルド・ソリューションセラピーにより、悩む気持ちを解消しましょう。
カウンセラーは現在のところ女性のみ。セルフ・アクセプタンスカウンセラーなどの資格を保有しています。
自身もHSPやアダルトチルドレンに悩んだ経験があるカウンセラーのため、相談者の悩む気持ちにも共感を示してくれます。
「自分の気持ちをわかってくれる人に相談したい」というあなたにおすすめです。
ルーム名 | メンタル心理 陽のあたる場所 |
---|---|
公式URL | https://hinoatrubasyo.com/ |
住所 | 日本山梨県中巨摩郡昭和町清水新居959−1 |
交通アクセス | ・電車でお越しの方は 事前にお問い合わせ時にご相談ください。 ※徒歩ですと30分以上掛かる為 ・中央道 甲府昭和インターチェンジが 最寄のI.Cです。 ※駐車場有り 甲府昭和I.Cを大月方面に下りて頂き、 一本目の信号「甲府昭和高校入り口」の信号を左折 1つ目の信号『APIOセレモニーホール』と 『セレス甲府』の間の信号を左折。 ホテルの処の分かれ道をホテル沿いに右折して頂き、150m程行った二つ目の三叉路を左折2件目です。 ナビで来られる方は住所を検索してください。 |
電話番号 | 055-288-0948 |
営業時間・定休 | ●営業時間 ・10:00~20:00(最終受付) ●定休日 ・年中無休 ※但し年末年始の12月29日~1月4日を除く |
主なコース・料金 | ●初回カウンセリング ・60分/10,000円 ●2回目以降の通常カウンセリング ・120分/25,000円 ●カウンセリングのみ(心理療法施術なし) ・60分単位/10,000円 ●在籍カウンセラー 中塩結祐 傾聴カウンセリング ・60分単位/5,000円 ※初回と2回目の心理療法を含むカウンセリングを合わせて3時間にすることも可能です。 その場合は、5,000円引きの30,000円で承ります。 ※延長料金:30分を超える場合は延長料金を頂きます。30分毎/5,000円 ●3回分チケット ・各120分/70,000円 ●5回分チケット ・各120分/110,000円 ●宿泊コースカウンセリング ・1泊2日コース/420分/80,000円 ・2泊3日コース/600分/110,000円 ●前世療法 ・前世療法のみ90分~120分/25,000円 ●Skypeによるオンラインカウンセリング ・60分/10,000円 ・延長/10分単位/1,700円、プラス60分単位/10,000円 |
在籍カウンセラーの資格 | ・Specialist of heart養成アカデミー認定 セルフ・アクセプタンスカウンセラー ・Specialist of heart養成アカデミー認定 セルフ・アクセプタンストレーナー ・ISFA スーパーフード アドバイザー ・EFT-japan |
女性カウンセラー | 女性のみ |
主な対応の悩み | ・DV被害 ・インナーチャイルド ・いじめの後遺症 ・子育て中のイライラ ・子育ての悩み ・HSP ・アダルトチルドレン ・共依存等 |
電話カウンセリングの可否 | ・Skype |
口コミ・評判
私は自分の性格が大嫌いで、いつも自信が持てずに、日々自分を責めることが普通になっていました。
自分のインナーチャイルドを見つけてもらって、今まで自分で自分をいじめていたことに気づき、涙が止まりませんでした。
先生の温かい人柄とやさしい雰囲気が素敵だなと思いました。出会えたことにとても感謝しています!
(いじめの後遺症克服)
(引用:メンタル心理 陽のあたる場)
自分のことを話そうとすると困惑して涙を流してばかりの私でしたが、
先生はその都度根気よく話を聞き、感情のしこりを見つけてくださいました。
(引用:メンタル心理 陽のあたる場)
北陸マインドフルネスセンター(石川・金沢)
北陸マインドフルネスセンターを運営しているのは株式会社ラーニング・ライツ、そのメンタルヘルス事業部です。
主にマインドフルネスを実践している施設です。
北陸マインドフルネスセンターでは自分の周囲で起こっている事象だけではなく、
自分の内面、感情や気持ちの動きについて注意深くなることを主として考えています。
マインドフルネス心理療法の一つである自己洞察瞑想療法で得られるのは、ストレスの軽減。
悩みを静かに聞く傾聴をメインとしておらず、マインドフルネス瞑想療法士が相談者の抱えている症状を克服できるように、
どうすればいいのかアドバイスも授けながらサポートしていくものになります。レッスンは、
- 「先生の優しい声が踏ん張りを和らげてくれた」
- 「脳の思考について知ることで気づきを得られた」
という口コミ多数。自身の症状や内面についてより詳しく知りたい人にはレッスンがおすすめ。
レッスンの他、対面や電話などによるカウンセリングも行っています。
「どんな人生を送ればいいのかわからない」という曖昧な悩みも相談できますよ。
ルーム名 | 北陸マインドフルネスセンター |
---|---|
公式URL | http://hkrk-mindfulness.com/blog/ |
住所 | 石川県金沢市粟崎町チ61-7 |
交通アクセス | - |
電話番号 | 070-5631-8018 |
営業時間・定休 | 受付時間 平日:9:00~21:00 土日祝日:13:00~17:00 |
主なコース・料金 | ●初回ベーシックカウンセリング (対面・電話・オンライン可) 12,000円(税込1回あたり90分) ●ホリスティックカウンセリング (対面・電話・オンライン可) 18,000円(税込1回あたり90分) 一括50,000円(税込:3回270分) ●ホリスティックコーチング (対面・電話・オンライン可) 18,000円(税込1回あたり90分) 一括50,000円(税込:3回270分) |
在籍カウンセラーの資格 | ・マインドフルネス瞑想療法士:一社)マインドフルネス精神療法協会認定 ・産業カウンセラー:一社)日本産業カウンセラー協会 所属 ・キャリアコンサルタント(国家資格) ・フェルデンクライスメソッド・ATMスチューデントティチャー:フェルデンクライス・ジャパン認定 |
女性カウンセラー | 要問合せ |
主な対応の悩み | - |
電話カウンセリングの可否 | ・電話 ・オンライン |
口コミ・評判
「脳と体のマインドフルネスレッスン~」を受けました。あっという間の3時間でした。
ボディスキャンでは身体の疲れがとれて力が抜けていくようでした。このまま眠りたいと思いました。
先生の優しくいう声のトーンも踏ん張りを和らげてくれました。
(引用:https://coubic.com/hkrk-mindfulness/reviews)
マインドフルネスがどういうものなのか具体的に初歩から分かる事ができた。
さらにSIMTについても概要が分かった。本を読むだけでは中々頭に入ってこないものですね。
非常に温かいお人柄でお話も上手です。
(引用:https://coubic.com/hkrk-mindfulness/reviews)
脳の思考の話しなどでは、今まで自分が思いもよらなかったことに気づけて、
これからはマインドフルネスを通じて自分自身で気を付けて行けばいいんだと。
(引用:https://coubic.com/hkrk-mindfulness/reviews?page=2)
心理カウンセリング フルフィルメント(大阪・梅田)
フルフィルメントには約5000時間を超える臨床経験、そして社会人としての経験を持つカウンセラーが在籍しています。カウンセラーは男性の方ですが、女性の相談者も信頼を寄せるほど、優しくて話しやすい方だと評判です。
病院へ行って本格的な心理カウンセリングを受けるほどではないけれど、心の中にあるモヤモヤする気持ちを誰かに聞いてほしい、そんなあなたにおすすめします。夫婦や恋人のこと、仕事の人間関係や自分に自信が持てないと悩んでいる人は是非相談してみましょう。
ルーム名 | 心理カウンセリング フルフィルメント |
---|---|
サイトURL | https://yamazakitakashi.net/ |
住所 | 大阪府吹田市広芝町8-12 第3マイダビル302 |
交通アクセス | ●江坂駅(御堂筋線)7号出口より徒歩6分 ●新大阪駅(御堂筋線)から10分(電車4分+徒歩6分) ●梅田駅(御堂筋線)から16分(電車10分+徒歩6分) |
電話番号 | 06-4798-5122 |
営業時間・定休 | 【営業時間】10:00-20:00 【定休日】月曜日、第2・第4日曜日(第1・第3日曜日は営業) |
コース・料金 | ●料金 ・60分:8,000円 ・80分:12,000円 ・一人でも二人でも料金は同じです ・お一人での面談は60分です ・夫婦・カップルお二人での面談は80分です ・ご希望に応じてお一人の場合でも80分を承ります |
在籍カウンセラーの資格 | •家族相談士(認定番号2021) •下園壮太(元陸上自衛隊衛生学校心理教官)感情ケアプログラム指導者 •JBM心理科学総合学院認定心理カウンセラー上級資格 |
女性カウンセラー | 在籍なし |
主な対応の悩み | うつ病、セックスレス、不倫、依存症、浮気等 |
電話カウンセリングの可否 | ・Skype・Line・電話可 |
口コミ・評判
カウンセリングでは、私の話した内容について、山崎さんが多角的に質問をして下さることで、自分の気持ちを上手に言葉で表現出来ない事、自分が気づいていない感情、また、私がどういう状況、状態であるのか、についてじっくり考える時間にもなり、気持ちの整理が徐々に出来てきたように思います。自分にとっては、気づきの時間になりました。
そして、自分の本心を人に話せない、話すことに対して捉え方のヒントをアドバイスして下さり、実生活でも実践しようと思い、友達にメールでしたが、本心を伝えてみると、すんなり上手くいったので、意外と自分は大丈夫なのかも…と思えるように。。
面談ではいつも、何かありましたか?と些細なことも聴いて下さるので、自分のことをほとんど人に話さない私にとっては、自分のことを話す場として、たいへん貴重な場になりました。
(引用:https://yamazakitakashi.net/voice/4346/)
京都心理カウンセリング(京都)
京都心理カウンセリングの塩澤順哉さんは、10年もの長い間、ご自身もうつに悩まされてきたカウンセラー。
なかなか効果のでないカウンセリングから一転、自ら心理学を学び、症状を克服された何よりも心強いご経験をお持ちです。
海外に心理学の研修に行ったり、カンボジアに小学校の建設に行ったり等、心理のことだけでなく、海外の社会貢献活動に参画されたりしています。
また、ご家族のうつの経験もあり、家族への心理カウンセリングにも力を入れられています。
自分らしく生きたい、悩みの根本改善をしたい方は一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
「フィーチを見た」と京都心理カウンセリングにある申込みフォームに記載頂ければ、電話でのお試しカウンセリングを30分無料で行っていただけます。
ルーム名 | 京都心理カウンセリング |
---|---|
サイトURL | https://kyoto-c.com/ |
住所 | 京都市営地下鉄五条烏丸駅1番出口徒歩5分(場所は申込後に連絡) |
交通アクセス | ●電車でお越しの方 京都市営地下鉄(烏丸線) 五条駅1番出口 徒歩5分 京阪清水五条駅 徒歩7分 JR京都駅 徒歩20分 阪急烏丸駅 徒歩15分 ●バスでお越しの方 ●車でお越しの方 ●自転車でお越しの方 |
電話番号 | 050-5243-5783 |
営業時間・定休 | 【予約受付時間】 ・10:00~21:00 カウンセリング時間は応相談 |
コース・料金 | ●カウンセリング料金 ・初回限定 90分 10,000円(税込)※月3名限定 ・初回かつ、当サイト「フィーチ」を見た方限定で、電話カウンセリングを30分無料(京都心理カウンセリングサイトのフォームからの申込み限定) ・2回目以降 90分 24,900円(税込) ※延長料金は一切発生致しません。 |
在籍カウンセラーの資格 | ・一般社団法人日本プロセラピスト養成協会認定 心理カウンセラー ・一般社団法人日本プロフェッショナルコーチ協会認定 NLPプラクティショナー ・NPO法人日本セラピーセンター認定 EFTインストラクター ・社団法人メンタルヘルス協会認定 心理カウンセラー ・大本山清浄華院認定 心理カウンセラー ・特定非営利活動法人日本セラピーセンター認定 ブリーフセラピスト ・ホリスティックコミュニケーション研究所 心理カウンセラー ・一般社団法人メンタルヘルス協会認定 基礎講座修了、トレーニングコース受講中 【海外で受講した研修】 |
女性カウンセラー | - |
主な対応の悩み | ・うつを克服した人に相談したい方 ・精神疾患で休職中だけど、復職したい方 ・職場の人間関係を改善したい方 ・親子関係、夫婦関係、職場の人間関係に悩んでいる方 ・恋愛がいつも上手くいかない方 ・病院でのカウンセリングや投薬治療で効果を感じられない方 ・家族のうつの支援先を探している方 |
電話カウンセリングの可否 | 電話のほか、LINE、skypeでの対応も可能。 |
★「フィーチを見た」で特典
「フィーチを見た」と仰っていただいた方に「電話カウンセリングを30分無料」で行います。
30分も初回にカウンセリングを試すことができるというのは非常に心強いですね。。必ずお電話やフォームでの連絡のはじめに伝えてください。塩澤先生、ありがとうございます!
カウンセリングルーム 神戸三宮 神戸臨床心理オフィス(兵庫・神戸)
神戸臨床心理オフィスは神戸三宮駅すぐ近くにあるアクセスのしやすいカウンセリングルーム。
テレビ朝日マツコ&有吉の『怒り新党』で心理解説・監修を務めたことのある男性カウンセラーと、文化センターなど各種講師経験のある女性カウンセラーが在籍。
女性カウンセラーは女性の相談者のみの対応です。
カウンセラーはしっかりと話しを聞いてくれる、親身になってくれると評判。
対面カウンセリングが苦手な人も安心、電話やスカイプでもカウンセリングを受けられますよ。
ルーム名 | カウンセリングルーム 神戸三宮 神戸臨床心理オフィス |
---|---|
サイトURL | http://kokoro-kobe.com/ |
住所 | 神戸市中央区琴ノ緒町5-7-8 NEP三宮ビル4F-403 |
交通アクセス | 神戸三宮駅前 北へ徒歩3分(200m) 【道 順】 1 JR・阪急三ノ宮駅前 神戸フラワーロード北の交差点を北(山側)へ。 (JR線三ノ宮駅中央口,阪急三宮駅東口を出て,「三宮北」の交差点を北(山側)へ。) 2 北へ1つ目の信号(左にローソン,右に結婚式場「山手迎賓館」)を右折, ※1Fが「ネイルサロンRinata」さん,「焼肉丸萬」さんのビル「NEP三宮ビル」です。 ※当研究所には、専用駐車場はございません。 |
電話番号 | 080-4234-1862 |
営業時間・定休 | 【営業時間】 ・9:00~20:00 【休診日】 木曜 ※8月等学校の長期休暇期間中は対応いたします。その他でもできる限り御要望に沿いますので、どうぞお気楽にお問合せください。 |
コース・料金 | ●心理カウンセリング(各種心理療法) ・60分/8,000円 ※セッション料金は,60分8,000円,以後15分単位で同率換算(15分2,000円)いたします。 ●催眠・イメージ療法(ヒプノセラピー) ・初回/事前カウンセリング+ご提案/60分/8,000円 ・初回セット/事前カウンセリング+催眠に関する説明+催眠療法+事後カウンセリング/150分/20,000円 ・継続(2回目以降)/約60分~120分/8,000~16,000円 ●Skypeカウンセリング ・60分/8,000円 ●電話カウンセリング ・60分/8,000円 |
在籍カウンセラーの資格 | ・米国催眠士協会(NGH)認定ヒプノセラピスト ・米国催眠療法協会(ABH)認定インストラクター ・米国催眠療法協会(ABH)認定ヒプノセラピスト ・国際催眠連盟(IHF)認定ヒプノティスト ・国際セラピートレーニング協会(ITTO)認定クリニカルヒプノティスト ・国際セラピートレーニング協会(ITTO)アドバンスコース修了 |
女性カウンセラー | 1名在籍 |
主な対応の悩み | ・調子は良くないが、内科検診では異常がなく、「気持ちの問題ですね」と告げられた ・最近、周囲から「疲れてるね」等、声を掛けられる事が増えた ・最近、気持ちが滅入って、以前のような元気が出ない ・特定の事を考えると心身に不調をきたす ・人間関係について悩んでいる ・心の病に伏した人にどう接していいかわからない ・最近は自分まで気分がすぐれない等 |
電話カウンセリングの可否 | ・電話 ・skype |
口コミ・評判
【用いた心理療法】 カウンセリング、催眠療法(催眠によるリラクゼーション、イメージワーク数種)
お話をしっかりと聞いてもらい,また良いアドバイスもいただきました。
考え方,見方によって,感じ方がすっかり変わることがわかりました。
また,リラクゼーションの方法も教えていただき,これからの生活や気持ちの切り替えに効果的に,そして簡単に使えそうです。
ありがとうございました。最初,迷いましたが,本当に来てよかったです。
(30代女性 否定的(ネガティブ)な考え癖、不安癖、対人緊張)
(引用:http://kokoro-kobe.com/impression.html)
【用いた心理療法】 カウンセリング
トラウマとなっていた過去の出来事を先生に聞いていただきました。
静かに,深く受け止め,じっとそばに居て下さる先生の姿が支えとなり,その辛い経験を自分の人生の一部として受け入れ,認めることが出来ました。
友人や家族ではなく,経験豊富な臨床心理士の方に話を聴いていただいたからこそ,自分の本来の落ち着きを取り戻せたのだと感じています。
(30代女性 過去の心の傷)
(引用:http://kokoro-kobe.com/impression.html)
【用いた心理療法】 カウンセリング(来談者中心療法、認知療法)
話しやすい温かい空間に入っていました。知らない間に,色々な話をしていました。
すっきりしたし,これから元気になろうと思ったし,なれると思いました。
シンプルに生きていきます。(20代女性 抑うつ状態、不眠、自信の無さ、否定的自動思考の改善)
(引用:http://kokoro-kobe.com/impression.html)
カウンセリングルーム風舎(奈良)
カウンセリングルーム風舎の女性カウンセラーは、小・中・高等学校にて教諭経験のある方。
その他にもパステル和アート正インストラクター、TCカラーセラピスト、認定アートセラピストであるなど、心理療法の知識も豊富です。
性格面に関しても「話しやすい」、「寄り添ってくれる」と良い口コミが多い方でもあります。
主な心理療法は来談者中心療法、箱庭やアートセラピーです。
対面カウンセリングは50分5000円とカウンセリング料金もリーズナブル。
対面ではうまく話せないという人は、電話やスカイプでのカウンセリングも可。
相談者のことを第一に考えてくれる優しいカウンセラーに悩みを打ち明けてみましょう。
ルーム名 | カウンセリングルーム風舎 |
---|---|
サイトURL | https://nara-fuusha.com/ |
住所 | 奈良県大和郡山市柳町76-10 |
交通アクセス | ●公共交通機関でお越しの方 ・JR大和路線 郡山駅:徒歩5分 ・近鉄橿原線 近鉄郡山駅:徒歩10分 ●お車でお越しの方 ・お車でお越しの方は、事前にご連絡ください。(駐車スペース確保のため) |
電話番号 | 080-5325-4220 |
営業時間・定休 | ●受付時間 ・9:00~19:00 |
コース・料金 | ●面談 ・50分/5,000円 ※延長10分につき1,000円 ・カップルカウンセリング/50分/7,500円 ※延長10分につき1,500円 ●電話 50分/5,000円 ※延長10分につき1,000円 ※通信にかかる費用(電話代)はご負担していただきます。 |
在籍カウンセラーの資格 | ・認定心理カウンセラー ・認定アートセラピスト ・曼荼羅ワーク®ファシリテーター ・パステル和アート正インストラクター ・TCカラーセラピスト ・小学校教諭 ・中学校教諭 ・高等学校教諭 |
女性カウンセラー | 女性のみ |
主な対応の悩み | ・起き辛い ・寝付けない ・身体は悪くないけど、なんだか体調不良 ・気分が落ち込む ・憂鬱 ・なんとなく不安 ・わけもなくイライラする ・何もする気が起きない ・人づき合いがしんどい ・人と接するのが怖い ・親とうまくいかない ・子供とうまくいかない等 |
電話カウンセリングの可否 | ・電話 ・Skype |
口コミ・評判
初めてカウンセリングを受けましたが、とても助かりました!女性の方だったので話もしやすかったです。
(引用:google)
とっても、良くしてもらいました!!色々なカウンセリングルームに伺ったけど、しばらく通おうと思っています。
(引用:google)
実力派のカウンセラーさんです。
ブログを読むと、クライアントの気持ちを最優先に寄り添って下さる姿勢が良く分かりますよ。
(引用:google)
親身になって聞いていただける、数少ない心のよりどころです。
(引用:google)
自分を見失った時、誰かを信じられなくなった時、先生にしか頼れない私のオアシスです。
(引用:google)
広島心理教育研究所(広島)
広島心理教育研究所はうつ症状や不安といった悩みに強い、男性の臨床心理カウンセラーが在籍するカウンセリングルームです。
日本人間性心理学会や音楽療法臨床教育協会他、様々な学会・研究会へ所属していたこともあり、心理療法への造詣も深い方だといえます。
こちらでは主に認知行動療法による心理療法を用いています。
しかし、絶対にこの療法を受けないといけない、という決まりはありません。
相談に来た人にはどういう療法が合っているか一緒に考えるといった柔軟な対応をしてもらえます。
女性の相談者からも評判が良い男性カウンセラーなので、カウンセリングが初めてという人でも安心です。
ルーム名 | 広島のカウンセリングルーム 認知行動療法の広島心理教育研究所 |
---|---|
サイトURL | http://hi-pec.com/ |
住所 | 広島県広島市安佐南区川内6丁目28−25−1 |
交通アクセス | ●自家用車の方 ※駐車場がありますので、ご利用いただけます。 ・市内中心部から国道54号線(祇園新道)を可部方面へ。紙屋町からおよそ30分程度。 ●高速をご利用の場合 ・広島インターから車で5分のところにあり、お車でのご来所に便利です。 ●交通機関ご利用の場合 ※交通機関ご利用の場合,ご希望いただければ車でお迎えに参ります。 ※詳細、お気軽にお問い合わせください。 ●JR最寄り駅 可部線「緑井駅」または「七軒茶屋」駅から徒歩15分程度。 芸備線「安芸矢口」駅から徒歩20分程度。 |
電話番号 | 082-879-0170 |
営業時間・定休 | ●受付可能時間 ・9:00~18:00 |
コース・料金 | ●スポット・カウンセリング ・50分/8,000円(税込) ●コース制カウンセリング ・1~3回分(各50分)をワンセット /22,000円(税込)(1回あたり7,333円) ・以降3回ワンセットごとに/22,500円(税込)(1回あたり7,500円) ●コース制ロング ・1~9回分(各50分)をワンセット/64,800円(1回あたり7,200円) |
在籍カウンセラーの資格 | ・臨床心理士 |
女性カウンセラー | 在籍なし |
主な対応の悩み | ●人間関係 ・職場や家庭の人間関係での悩み ●ストレス ・仕事、育児、過去のトラウマ、将来の不安 ●こころの不調 ・うつや不安など受診治療中の心の不調がある。 ●体の不調 ・体に異常のない頭痛、腹痛、だるさ、動悸などの症状 ●意志の弱さ ・ものごとを後回しにするくせがある。 ●一人で悩む ・誰にも相談できない、相談相手がいない等 |
電話カウンセリングの可否 | なし |
口コミ・評判
初めはカウンセリングなんて嫌だ、何も話すものかと思っていたけど、気がついたら色々話していて、さすがだな、と思いました。
まだこれからも問題はあるけど、少しづつやっていけそうな自信がついてきました。
(30代 女性 会社員 理由の特定できない抑うつ)
(引用:http://hi-pec.com/R12.htm#pannavi)
混乱した状態を整理していただいたこと、そして今まで否定的にとらえていたまわりからの見方が180度変わる言葉を頂いて、気持ちが変わりました。
「さすが」だと思いました。
(40代 女性 会社員 職場と家庭、多重ストレスによる抑うつ)
(引用:http://hi-pec.com/R12.htm#pannavi)
冷静に分析して助言をしてもらって少しづつですが整理がついてきました。
そんなことまでわかるって、心理学ってすごいんですね。先生、まるで占い師さんみたいですね。
(20代 女性 無職(求職中)仕事のことや結婚など不安なことの人生相談)
(引用:http://hi-pec.com/R12.htm#pannavi)
今まで自分のことを何もできない人間と否定的に考えていましたが、
ここでの取り組みを通して、自分が目標を高く持ちすぎていることが原因であることがわかりました。
程よい目標を立てることで、今までより多くのことができるようになりました。
(30代 男性 団体職員 意欲がなく何事も中途半端)
(引用:http://hi-pec.com/R12.htm#pannavi)
私はとても疑い深く、そのため治療がうまくいっていなかったのですが、ここではとても話しやすく、本音を話すことが出来ました。
おかげさまで、自分のことや周囲のことに対しても気づきがあり、
今まであれこれ迷っていたことが先生の助言で解決したりして、前進できたと思います。
(30代 女性 無職 性格上の問題~コース制3回ご継続)
(引用:http://hi-pec.com/R12.htm#pannavi)
カウンセリング・AZ(アズ)(香川・高松)
カウンセリング・AZ(アズ)は数々のメディアでも紹介されるほど知名度の高い、香川県高松市にあるカウンセリングルームです。
臨床心理士の女性が対面、または電話で優しく悩みを聞いてくれるAZは、カウンセリングが初めてという人にもおすすめします。
こちらのカウンセラーは、
- 5年間小学校教諭経験
- 9年間スクールカウンセラー
- 10年間教職員メンタルヘルスカウンセラー
を勤めたことがあります。
資格だけ持っていてカウンセリング経験のない、名ばかりカウンセラーではないので安心ですね。
経験不足なカウンセラーに出会って痛い目に遭ってしまったという人も、AZなら信用して相談できるでしょう。
深刻な悩みだけではなく、例えば「誰かにこのスッキリしない気持ちを聞いてほしい」というときにもカウンセリングはおすすめ。
AZは平日19時まで開室しているため、仕事帰りにも相談しやすいですよ。
ルーム名 | カウンセリング・AZ(アズ) |
---|---|
公式URL | https://co-az.jimdo.com/ |
住所 | 香川県高松市香西本町234-1 |
交通アクセス | ・バス停「本津」から 徒歩2分 ・イオン高松から 車で約5分(徒歩15分) ・JR高松駅から 車で約15分 ・JR香西駅から 徒歩12分 ・ことでんバス(香西線・下笠居線)「本津」下車、徒歩2分 ・ことでんバス(高松西高線)「香西新橋」下車、徒歩5分 ・ことでんバス(イオン高松線)「イオン高松」下車、徒歩15分 |
電話番号 | 携帯電話/090 - 9451 - 8341 固定電話/087 - 880 - 6011 |
営業時間・定休 | ●開室時間 月・木・金/9:00 ~ 19:00 土・日・祝/9:00 ~ 17:00 ●定休日 ・火、水 |
主なコース・料金 | ・60分間/5,000円 ・30分間/3,000円 |
在籍カウンセラーの資格 | ・臨床心理士 |
女性カウンセラー | 女性のみ |
主な対応の悩み | ・話を聴いてほしい ・悩みを相談したい ・職場復帰したい |
電話カウンセリングの可否 | ・なし |
口コミ・評判
話しやすい女性の臨床心理士さんが悩みを聞いてくれます。
カウンセリング料金もそんなに高くないので通い続けやすいことと、
経験豊富な先生なので安心して相談ができるため、大変重宝してます。
土日もやっているので平日行けないという人も通いやすいと思います。
K'sセラピールーム(岡山)
岡山市北区にあるこの『K'sセラピールーム』は、2016年に開業されたカウンセリングルーム。
看護師として精神科で10年、さらに岡山県精神科医療センター依存症病棟で10年勤務された、いわば精神医療のエキスパートといえる片山さん。
ご本人も長年、
- 孤独感
- 対人緊張
- 人付き合いの困難さ
- 生きづらさ
といった感情と付き合って克服された経験から、真の意味で相談者に寄り添ったカウンセリングを行われています。
しっかりと相談者の話を聞き、また、セラピールームが取り入れている『条件反射制御法』といった方法で、しっかりと前向きな方向にクライエントを導いていらっしゃる信頼のおけるカウンセラーです。
ルーム名 | K'sセラピールーム |
---|---|
公式URL | https://www.ks-therapyroom.jp |
住所 | 岡山県岡山市北区西古松241‐101 |
交通アクセス | JR岡山駅より宇野線にて1駅、大元駅にて下車 大元駅より徒歩約5分 |
電話番号 | 070-2353-8093 |
営業時間・定休 | 【予約受付時間】 ・9:00~20:00(ネット予約なら24時間いつでもご予約可能) 不定休 |
主なコース・料金 | ●カウンセリング料金 ・初回カウンセリング10000円(税込)/120分 ・2回目以降13000円(税込)/120分 ・LINEでのフォロー料金次回カウンセリングまで1日1回まで2000円(税込) (2020年1月より初回料金がなくなり、1時間7000円のメニューが出来る予定) |
在籍カウンセラーの資格 | 看護師(精神科病棟に20年在籍) |
女性カウンセラー | - |
主な対応の悩み | ・強い不安感、恐怖心がある ・対人緊張 ・生きづらい ・不眠やうつ状態 ・夫婦問題、親子問題、家族関係の問題 など |
電話カウンセリングの可否 | スカイプ(テレビ電話)にて遠方の方の対応はしています。 (電話だと顔が見えないためカウンセリングが難しいため) |
口コミ・評判
ACだと気づいてから長くかかりましたが、完了することができ、片山先生に出会えたお陰だと感謝しています。
これからも、ちょっとしたことで、不安やぐらつきを感じることがあると思いますが、自分を慰めて励ますワークをしてあげようと思います。どうしようもなくなったら、またk'sセラピールームに行けると思うと心強いです。
家族のことでも、またお世話になるかもしれません。その時はよろしくお願いします。
(引用:Coubic)
気分の落ち込み専門のカウンセリング「Trace高宮」(福岡)
Trace高宮は、その名前の通り、気分の落ち込み専門のカウンセリングルーム。
イライラや、不安、孤独、寂しさや悲しさなどの感情コントロールに困っている人にはおすすめできる場所だと言えます。
カウンセリング・認知行動療法に力を入れており、また1日4人以上の予約はとらないなど、1人1人にしっかり向き合っています。
何よりも通常のカウンセリングとあわせてメールでのサポートも付いているのが安心できるところ。
ぜひお悩みの方は試してみてはいかがでしょうか。
今回、「フィーチを見た」と伝えていただくと、非常にお得な特典をつけていただきます。お忘れなくお伝えくださいね。
ルーム名 | 気分の落ち込み専門のカウンセリング「Trace高宮」 |
---|---|
サイトURL | https://counselingopen.com/ |
住所 | 福岡市南区高宮5-3-9 エルソール高宮406 |
交通アクセス | ●電車でお越しの方 西鉄高宮駅から徒歩1分です。 ●バスでお越しの方 バス停「西鉄高宮駅前」から徒歩1〜2分です。 ●お車でお越しの方 近隣にコインパーキング多数あります。 |
電話番号/メール | 【電話】080-9244-6758 【mail】tracetakamiya@gmail.com |
営業時間・定休 | 月~日曜日(不定休) 9:30~21:00 ※事前に予約が必要です。 ※予約・申込みは、メールフォームから24時間受付できます 。 |
コース・料金 | ●料金(税込) ・初回カウンセリング70分 10,900円 ・継続カウンセリング50分 5,900円 ・初回電話相談50分 7,900円 ・継続電話相談50分 5,900円 ・「考え方を変えて、楽に生きる」認知療法5回コース 25,000円 ※精神科/心療内科通院中の方、子育て中の方、遠方からお越しの方には、初回カウンセリングの割引があります。ホームページご確認ください。 |
在籍カウンセラーの資格 | ・臨床心理士 ・認知・行動療法学会認定「認定行動療法士」 |
女性カウンセラー | - |
主な対応の悩み | ・ストレスやうつ症状 気持ちが落ち込む/気分が晴れない/自分が悪いと思う/疲れやすい/楽しめない/物事が億劫に感じる。 ・不快な気分や感情 ・精神科/心療内科で治療中の方 ・その他 |
電話カウンセリングの可否 | ・ビデオ電話、音声電話(通話料無料) |
「フィーチを見た」で特典
必ず初回の予約申し込みの際に忘れずにお書き添えくださいね。Trace高宮さん、ありがとうございます。
赤木メンタルカウンセリング(宮崎)
赤木メンタルカウンセリングには日本学校教育相談学会認定カウンセラーなどの心理系資格を持つ男性カウンセラーが在籍しています。
県立学校にて専任カウンセラーとして多くの相談を請け負ってきた経験豊富な方です。
こちらではクライエントが上手に感情をコントロールできるように、親身にサポートしてくれます。
カウンセリングで用いる心理療法は主に認知行動療法で、認知再構成法や問題解決法、そして不安曝露療法なども行う場合があります。
実際に赤木メンタルカウンセリングでカウンセリングを受けたクライエントの中には、10年以上も薬物療法を行っていた方もいます。
病院の薬では治せないと思いこちらのカウンセリングルームに変えたところ、以前よりも気持ちが明るくなったそうです。
薬にばかり頼りたくない、そんなあなたにこそ赤木メンタルカウンセリングがおすすめ。
計画的にカウンセリングを行っているので、しっかりカウンセリングしてほしい、なるべく早く良くなりたいという人にも向いているでしょう。
ルーム名 | 赤木メンタルカウンセリング |
---|---|
公式URL | http://www.akagimental.com/ |
住所 | 宮崎県宮崎市中村西2丁目3−42 |
交通アクセス | 【場所】 ・中村交差点を北に進み、一つ目の信号(朝日生命ビル)を左折4軒目のビル 【公共機関でお越しの場合】 ・ 南宮崎駅より徒歩5分 ・ 中村2丁目のバス停より徒歩1分 【駐車場】 ・ 当ビルの西隣にあります。(3台分ブロックで表示) |
電話番号 | 0985-71-4309 |
営業時間・定休 | 相談日:火曜日~土曜日(日・月・祝日は休診日)※完全予約制 相談時間:10:30~16:00(最終カウンセリングは14:30~) |
主なコース・料金 | 相談料:1回 3,000円(医療保険適用外) |
在籍カウンセラーの資格 | 日本学校教育相談学会認定カウンセラー 第854号 日本教育評価研究会認定心理検査士 第315号 ガイダンスカウンセラー 第1101199号 |
女性カウンセラー | 要問合せ |
主な対応の悩み | ・ うつ ・ 不安 ・ ストレス ・ パニック症状 ・ 過呼吸 ・ 過敏性腸症候群 ・ 自傷行為 ・ 拒食・過食症 ・ 閉所・広場恐怖 ・ 不眠 ・ 対人関係 ・ 家族関係 ・ 学校・職場での人間関係の悩み ・ 子どものことで相談がしたいなど |
電話カウンセリングの可否 | 要問合せ |
口コミ・評判
10年以上通院し、薬物療法を受けていました。
病院の薬だけでなおらないと諦めつつ、こちらのメンタルカウンセリングに通院し始め、認知行動療法の治療を受けたところ、3~4回のセラピー(治療)で軽快しつつあります。
日常生活がとても前向きになれ、人の目も気にならなくなり、楽しく外出をしています。
認知療法独自のシート(ツール)をいつも使われ、カウンセリングは計画的なプログラムのもとに実施されています。
(引用:Yahoo!ロコ)
カウンセリングセンターなごやかライフ(沖縄)
カウンセリングセンター なごやかライフは男性のカウンセラーが代表を務める、“薬を用いない催眠療法・心理療法”をモットーとするカウンセリングルーム。
恋愛や人生、仕事、家族関係などに悩んで眠れないけれど、睡眠薬などはなるべく飲みたくない。そんな人におすすめです。
個人カウンセリングだけではなく、トータルパースン・グッティングプログラムという集団集中カウンセリングも。
内気な人や緊張、不安恐怖に悩んでいる人の場合、複数人でカウンセリングを受けることで、仲間もできてより悩みを改善しやすくなります。
カウンセラーは「薬のみで対応するクリニックに不満があった」という相談者が、
- 「押しつけのないカウンセリングで気持ちが楽になった」
- 「分かってもらえたという満足感がある」
と感じるほど悩める相談者のことを考えている方です。あなたの思っていることや悩みを聞いてもらいましょう。
ルーム名 | カウンセリングセンター なごやかライフ |
---|---|
サイトURL | http://www.nagoyakalife.com/ |
住所 | 沖縄県那覇市繁多川3-13-15 |
交通アクセス | ・沖縄工業高校の正面前からは東へ500mやや上がる(元みりおん商会裏) ・コープ寒川からは東へ500m進み首里城下町クリニックを右折50m, 松川団地の入り口を左折150m進み左折なごやかライフの看板有り (元みりおん商会裏) ・サンエーからは繁多川バス停との間の道を左折し250m進む おおはん前の十字路を左折し西へ250m進むと右側に看板あり ●バスを利用する場合 バス停留所(15番識名線) 工業高校前停留所 ・徒歩10分 繁多川停留所 ・徒歩8分 バス停留所2(3番工業線) 工業高校前停留所 ・徒歩10分 ●乗り物での移動 ・航空便から 那覇国際空港からタクシーで25分 ・タクシーへの指示 繁多川の工業高校正門通りの元みりおん商会前 沖縄工業高校正門前通りから2分・繁多川大通りから2分・金城ダム通りから2分 |
電話番号 | 098-854-7781 |
営業時間・定休 | ●営業 ・9:00~18:00 ※予約制、順番性 |
コース・料金 | ●個人カウンセリング ・30分/3,000円 ・50分/5,000円 ・110分/9,000円 ・170分/13,000円 |
在籍カウンセラーの資格 | - |
女性カウンセラー | 在籍なし |
主な対応の悩み | ●人生問題 ・人生 ・恋愛 ・家庭 ・夫婦 ・親子 ・子育て ・人間関係 ・教育不登校 ・健康 ・性 ・経済 ・借金等 ●進路、就職 ・進学 ・就職 ・転職 ・結婚 ・離婚等 ●家族関係 ・個人の悩みや問題行動 ・夫婦のこじれや親子のもつれ等 ●援助、指導 ・指導者 ・相談員 ・カウンセラー等のフォロー等 |
電話カウンセリングの可否 | なし |
口コミ・評判
挨拶の後,まず先生は,ここが安全な場所であること,秘密が守られること、世間体や社会的常識 を持ち込まなくていいこと、
過去および現在の状態がどのようであっても恥じることがないこと、
自分が話したくないことは話さなくていいこと、自分で自分を守ってくださいと言われました。
先生は理解的に聴いてくれました。聴いてくれている、分かったもらえたという満たされている思いがありました。
自分の問題は、薬では治らない問題であることをはっきり分かりました。
宗教でもない押し付けでもない,心理学的なやり方で行うカウンセリングに信頼がもてました。
(引用:カウンセリングセンターなごやかライフ)